県産材檜オール4寸柱+6寸檜柱
長期優良住宅(耐震等級3最高グレード)
|
|
南面(白い壁がまぶしい) | 北面 |
|
|
西面(玄関) 内覧会にいらっしゃったお客さんが、 お蔵(お城)ぽっくていいと言ってくれました。 スリットから鉄砲や、矢を打ちます(^_^)v |
南東面 |
|
|
基礎配筋完了(構造計算による) 配筋検査 |
建て方 |
|
|
建て方完了 | 瑕疵保険・フラット35の中間(軸組)検査 耐震等級3・耐風等級2の軸組です。 |
|
|
無垢栗フローリング t=15張り 壁断熱材オランジュ t=105 16K 温熱環境等級4の品質 |
太陽光発電(ソーラーフロンティア) CISパネル44枚≒4.18Kw |
|
|
玄関ホール 大黒6寸桧柱・収納カウンター桧無垢材 天井にはピクチャーレール・・・ |
玄関から定番下足収納庫 その向こうには多目的室(土間) |
|
|
多目的室(土間)一般FL-150 |
和室6帖 一般FL+200 琉球畳12枚 壁はシラス壁(火山灰)奥様のこだわり |
|
|
LDK ≒21帖 ozako製作の収納 |
リビング上の吹き抜け ゆったりとした空間かな! |
|
|
LDKより和室3枚引き戸は普段は外しておくとのこと そのため襖戸3枚いれるスペースも作りました。(^_^)v |
リビング階段と蓄熱暖房機7kw |
|
|
トイレ(TOTOネオレストハイブリット) | 納戸2帖 |
|
|
システムキッチン パナソニック 3連トリプルIHクッキングヒーター |
2Fトイレ |
|
|
洗面脱衣室(洗面化粧台W=900) 家事室(洗濯機パン・作業机) |
こだわり? の家事室・洗面脱衣室・UBと並んでいます。 |
|
|
2階ホール (ピアノを置く予定) 勾配天井と構造梁材・無垢赤松天井板 当初、梁は見せなくていいと言っていたので、 梁化粧にしてなかったですが^^;; ある程度木は見えた方がいいと思います。 もちろん、見せるでしょ!! |
子供室 ≒12.5帖(将来間仕切り予定) 子ども部屋ももちろん、 すべての居室にお日様間が入ります。 |
|
|
主寝室≒10帖 | ウォ-クインクロゼット≒2.5帖 |
基礎: 鉄筋コンクリートべた基礎 工法: 木造在来軸組工法/2階建て 耐震等級3 外壁: モルタル塗り下地(通気胴縁) 四国化成弾性パレットHG鏝塗り 屋根: ロ-マン LL40 防災瓦葺き 建具: エピソード バルコニー:構造用合板ア)12+ケイカル板 ア)8 FRP防水 |
建築面積 92.19㎡ |
仕上げ(床・壁・天井) |
|
玄関ホール:300角タイル・ビニールクロス・ビニールクロス | |
LDK:無垢栗フローリング t=15・ ビニールクロス・ビニールクロス | |
和室 :琉球畳 t=60 シラス壁鏝塗り ビニールクロス | |
2、階:構造用合板ア)28+コンビボード+合板フローリング t=12 |