富士川町 N邸
リニア建設に伴い建設予定地変更から・・・
お施主様の願いがつまった家!
国産材檜オール3.5寸柱+5寸大黒檜柱、
長期優良住宅(耐震等級3最高グレード)
地域ブランド化事業!
|
|
南面 (お父さんのぶどう畑の葉っぱ!を入れました(^-^)/) | |
|
|
南西面 | 南東^^;; |
|
|
地鎮祭(大安吉日) | 基礎配筋完了、瑕疵保険配筋検査(構造計算による) |
|
|
基礎工事完了、土台敷き完了 | 建て方完了 |
|
|
耐震等級3・耐風等級2の軸組です。 | 屋根ガルバリウム鋼板縦平葺き リクシル 太陽光パネル(別途工事) |
|
|
玄関外部 | 玄関ホール 手摺兼カウンター(桧t=40)。玄関右手は下足収納庫 |
|
|
キッチンからリビング | LDK 18帖 |
|
|
LDKの横畳敷きの洋間6帖 畳は琉球畳みt=30 |
システムキッチン (リクシル 別途工事) |
|
|
洗面脱衣室 壁をへこませ洗剤置き場 |
トイレ |
|
|
主寝室8帖 | 子供室12帖 将来間仕切り予定 |
|
|
旦那様こだわりの書斎 | 奥様の書斎も隣にしっかりあります。(^-^)/ |
|
|
屋根裏収納 ≒16帖 天井高さはCH=1400 |
お施主様は、弊社協力会社お勤めです。
よって、住宅建材はもちろん、サッシ、外壁工事は、
すべて別途工事で施工させて頂きました。
話を頂いて3年かかったお宅です。
プラン確定、見積ほぼ確定で、当初予定の土地は、
みごとリニア新幹線の予定にあたりました。
そんなおもいをした分、家づくりの苦労も
大きかったと思います。
この家がかぞくと一緒に笑い福多い、
家になることを祈念します。
ozakoをご用命頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m
基礎: 鉄筋コンクリートべた基礎 工法: 木造在来軸組工法/2階建て 耐震等級3 外壁: サイディング t=15(通気胴縁)(別途) 屋根: ガルバリウム鋼板 縦平葺き 建具: YKKap330,331樹脂サッシ(別途) バルコニー:構造用合板ア)12+ケイカル板 ア)8 FRP防水 |
建築面積 68.73㎡ |