フラットな暮らし+α 日当たり良好!ZEHの家
富士川町 O邸
国産材檜オール4寸柱+6寸大黒檜柱
長期優良住宅(耐震等級3最高グレード)
【H29】地域型住宅グリーン化事業(高度省エネ型)
ゼロ・エネルギー住宅 対象住宅(補助金あり)
![]() |
|
南面 日当たり良好 | |
![]() |
![]() |
西面 | 玄関(こだわりの立水栓もちろん不凍栓) |
![]() |
|
地鎮祭(大安吉日) | 基礎配筋完了(構造計算による耐震等級3) |
![]() |
![]() |
基礎工事完了 | 建て方完了 |
![]() |
![]() |
軸組(耐震等級3、耐風等級2) | 壁断熱材 マグスパーイエロー t=105 高性能 16k天井 マグオランジュ t=105 高性能 16K 二重敷き込み |
![]() |
![]() |
サッシ:YKK APW330、430 Low-e硝子ニュートラル真空トリプル | 太陽光Panasonic245w*36枚=8.82kw |
![]() |
ゼロエネ補助金BELS評価必修です。 再生可能エネルギーを除いた設計一次エネルギー消費量の 再生可能エネルギーを加えた設計一次エネルギー消費量の |
|
![]() |
![]() |
玄関ホール ホール天井に桧無垢板 αピネン(木の成分) ポーチ天井は米杉で、お客様をもてなします。 |
下足収納庫(右側) 下足棚うちのI君沢山造りました。 |
![]() |
![]() |
玄関ホール ozakoお薦め手摺兼はんこつく台 欅みみ付(みみ付こだわりますヨ) |
勾配天井2.85/10勾配 構造梁材むき出し+桧6寸柱の耐力壁 |
![]() |
![]() |
LDK ≒27帖 床板:チークフローリングt=15オイルフィニッシュ |
奥様こだわりのL型キッチン ホーローの特性を持つタカラスタンダード |
![]() |
![]() |
トイレ TOTO ネオレストRH2W |
ウォークインクロゼット 寝室から洗面脱衣室に「スルー」お施主様の こだわりの動線 |
![]() |
![]() |
UB TOTOサザナ、鏡のためサッシ高めです。 |
洗面脱衣室+トイレ LIXILのサイズオーダーの洗面化粧台 設備屋さん苦労して付けました 取付専門屋さんが行った方が良かったかな? |
![]() |
![]() |
主寝室≒7.6帖 天井は檜無垢板t=10無塗装なので、 確実にαピネン(木の成分)効果で癒やされます。 |
2階 猫のスペース 窓から1階リビングを眺められます。 |
![]() |
![]() |
洋間≒10帖 |
シアタールーム≒13.5帖 屋根裏利用の趣味の部屋です。 |
![]() |
ウッドデッキozako製です。 板材はサイプレス(豪州桧) 根太大引き類は、国産桧材です。 壁から柱基礎まで三尺(910mm)のテラス。 予算も無いなか、リウデッキだと持ち出しは 100mm程度がいっぱいですが、 木でつくれば持ち出し400mmはOKです。 ただし雨に弱い木材でです。 あまり雨かからないように遠慮して D=1250mmのデッキです。 1年に一度キシラデコール塗りとメンテした方が 良いと思います |
基礎: 鉄筋コンクリートべた基礎 工法: 木造在来軸組工法/2階建て 外壁: サイディング t=15(通気胴縁) 屋根: カルバリウム鋼板縦平葺き 建具: YKKap330,331樹脂サッシ一部430樹脂サッシ Low-eトリプルガラス 耐震等級3、耐風等級2 断熱等性能等級判定4 外皮平均貫流率(UA)<W/㎡・K> 0.38 冷房時の平均日射熱取得率(ηAC)<%> 1.40 暖房時の平均日射熱取得率(ηAH)<%> 1.50 |
建築面積 101.58㎡ |
1階部分ですべて生活できる家(平屋建て)を希望されていた、
お施主様ご夫婦です。
最初だけozakoでプランニング作成しましたが、
途中から旦那様がパソコンでプラン作成してきての打ち合わせ。
そのプランニングを基に図面にしました。
お施主様は必要な寸法だけの各部屋を書いてくるので、
それを910mmの倍数グリットに合わせるのに手こずりました。
できるだけ希望する寸法になるように頑張りました。
また、弊社ZEH第二号と、お施主様のご理解を頂きました。
ゼロエネルー住宅仕様になった分費用も上がっていますが、
その分ランニングコストで元を取れると思います。
ozakoとしては、おもいを形にさせて頂きましたが、
O家がこれからも家と共に、健康で繁栄するように願っています。
ありがとうございました。