続・快適100住宅(長期優良住宅)!
南アルプス市 N邸
国産材檜オール4寸柱+6寸大黒檜柱 長期優良住宅(耐震等級3最高グレード)
【R2】地域型住宅グリーン化事業(長寿命型) 対象住宅(補助金あり)
|
|
南東面 |
|
|
|
南面 日当たり良好! |
南西面 |
|
|
ウッドデッキ 桧材 メンテかかりますが、無垢材の味! |
玄関ポーチ |
|
|
地鎮祭(建築吉日) | 地盤調査 |
|
|
基礎配筋完了(構造計算による耐震等級3) |
基礎工事完了 |
|
|
建て方完了 |
軸組完了(耐震等級3、耐風等級2) |
|
|
サッシ:YKK APW330、331一部430 Low-e複層硝子 断熱 |
壁 アクアフォーム吹き付け t=100 屋根断熱 アクアフォーム吹き付け t=200 |
|
|
気密測定 結果は0.1cm2/m2でした。 16cm2の隙間 名刺≒1/3の大きさです。 |
Ua値0.39、一次エネルギー削減率36%、 |
|
|
玄関ホール |
下足収納 ご主人こだわりの OSB合板仕上げです。 棚はI君頑張りました。 |
|
|
LDK |
ダイニングスペースより 壁掛けTV背面はラオス松 |
|
|
LDK キッチン背面カウンター上マグネットにて 子どもの予定表張ります。 お施主様こだわりの壁。 |
琉球畳が映えます。床下には収納遠藤建築 遠藤君上手につくってくれました。 |
|
|
主寝室 天井ozako定番桧無垢板です。 西側壁には、間接照明折り上げ天井入っています。 |
Panasonic ラクシーナ、三連トリプルIHはパナだけです。 背面カップボードもozakoお薦め。 |
|
|
2階洋室 高い所ではCH=240cmありますが、 梁、火打ち梁下では180cmです。 ほぼ屋根裏空間ですが、居室です。 梁にブランコつるしても良し ハンモックつるしても良し |
気をつけないと母屋に頭ぶつけます。 工事中何度か・・・ 手摺D16鉄筋棒ペンキ塗りました。 この空間が良いのかな!!! |
|
|
小屋裏収納 天井高さCH=140cmです。 |
|
|
|
ウォークインスルー 主寝室からウォークインクロゼットから洗面脱衣室 奥様のこだわり、プランニング悩みました。(^-^)/ |
トイレ TOTO ネオレスト |
基礎: 鉄筋コンクリートべた基礎 |
建築面積 96.05㎡ |
電話にての問い合わせでした、ちょうど長女卒業式で
ドタバタしたなかでの、説明だったと思います。
そうそうにプラン作成して後日届けたのが、
『3月8日らしいです。先日の引渡時、
奥様が言っていました。一年経つと・・・』
途中話が止まったり、ozako入院したりと
ありましたが、弊社施工のお宅見たいと、
お施主様こだわりのウオークイン・スルー採用の
O様邸にお願いして見学してもらいました。
問い合わせでした。高いお金出した甲斐が合ったかな!!!
お子さんたちはすくすくと育ち、
家族いつも笑顔が絶えない空間、
として家と共に歴史を刻んで頂ければ、
ozakoとしてはうれしいです。
ご用命ありがとうございました。
□ 家賃が高い ■ 子供の成長 □ 部屋数の不足 □ 年齢的に
□ 光熱費が高い □ 税金・金利 □ その他 (ご記入ください) :
2. 家づくりでこだわったところを教えてください。
(一番のお気に入りはどこですか?) 家の外観
3. 住み心地はいかがでしょうか。
□ 大変満足 ■ 満足 □ どちらでもない □ 不満
★理由を教えてください : 住んでみるともう少しこうしておけばよかったと思うところがでてきたから。でも住み心地はgoodです。
4. 建築中に不安や疑問に思っていたことがあれば教えて下さい。
例)工務店・協力会社(下請業者)の対応、近隣からのクレームなど
5. 小澤工務店をお選びいただいた最大の理由を教えてください。
■ 建物の性能 □ デザイン □ 金額
■ その他 (ご記入ください) :社長のスピード感。すぐに図面を直してくれたり、話を進めてくれるので私達には合っていました。
6. 他社でのご検討はされましたか?(差支えなければ社名もご記入ください)
■ はい □ いいえ ★ 会社名 :米山住研、サノコウムショ、家づくり倶楽部
7. その他ご意見・ご感想等ご記入ください。
このページのトップに戻る